カナダへワーホリや留学するのに欠かせないスマホ。
SIMフリー携帯を持って行った方がいいらしいけど、どれが良いのか分からない!
iPhoneは高いし….
という人に是非オススメしたいHUAWEIの「P10lite」というスマホ!
今回はそのP10liteをカナダ・トロントで使用してみてかなり使えたのでご紹介いたします!
Contents
iPhoneではダメなのか?
iPhoneでも全然大丈夫です!
iPhoneをすでに持っていて、その機種がSIMロック解除できる機種なら問題はありません!
もしカナダで故障して使えなくなった際に新しいiPhoneに買い換えたりなんかしたら、すごくお金がかかります。
Androidに慣れるという意味でも安いAndroidスマホがオススメです!
また、僕のような日本にいる頃からAndroidスマホを利用していた人には、ワーホリのためにiPhoneを買うってなるとかなりの出費ですよね。
1年間のワーホリの為にわざわざ10万円近くするiPhoneを買うのは勿体無い。
何故「P10lite」なのか?
数あるAndroid携帯の中から「P10lite」を選んだ理由は下記の3点。
日本で使っているスマホがSIMロック解除できない機種だった
日本で使っていたSONYのXperia Z2という機種。
これはSIMロックが外せない機種でしたので、新しくSIMフリー機を買う必要がありました。
最初はiPhone買おうかなーと考えてましたが、上記の理由で断念(>_<)iPhone高い(>_<)
カナダの携帯会社の周波数に合うスマホが必要
今回ご紹介する「P10lite」は携帯会社の周波数帯にバッチリ合ったものでした!
カナダの携帯会社で有名なのがRoger、Bell、Telusの大手3社。
この3社の電波を借りて格安サービスを提供している、いわゆる「格安SIM」会社がいくつかあります。
SIMフリースマホを日本で用意→カナダでプリペイドSIMを購入検討の方は、通信方式や電波の周波数帯に対応しているSIMフリースマホが必要になります。
これ以上書くとややこしくなるので省略しますが、要は契約したいカナダの格安SIM会社のHPで通信方式や周波数帯を調べて、それに対応してるSIMフリースマホを用意すれば良いという事です!
「P10lite」は問題なく対応していたので購入しました!
値段の割に性能がいい、コスパが良い
これが一番の決め手でした!
- 値段が2万円代
- RAM(データを処理する能力)が3GBもあってアプリがサクサク動く
- 保存容量も32GB
- カメラの画質も良い
- デザインもメタリックブルーでかっこいい!
長年使っていたXperiaと比べても処理速度や使い勝手は断然P10liteが上!
SONYとかサムスンとか大手の会社の商品だったら軽く6万円はするくらいには性能は良いです!
P10liteのスペック
対応OS | Android™ 7.0 Nougat / Emotion UI 5.1 |
---|---|
CPU | Huawei Kirin658 オクタコア (4×2.1GHz+4×1.7GHz) |
メモリ(RAM) | 3GB |
ストレージ(ROM) | 32GB |
microSD | 最大128GB |
連続待受時間 | FDD-LTE:約532時間、WCDMA:約564時間、GSM:約575時間 |
---|---|
連続通話時間 | WCDMA:約21時間、GSM:約37時間 |
ディスプレイ | 約5.2インチ, FHD (1920×1080ドット), IPS (in-cell) |
メインカメラ | 1200万画素(1.25μmピクセル/ 開口部F2.2/ 像面位相差AF+コントラストAF/ 電子手振れ補正/ BSI) |
インカメラ | 800万画素(開口部F2.0/FF/BSI) |
通信速度 (受信時) | 下り(受信時)最大262.5Mbps(LTE) |
---|---|
通信速度(送信時) | 上り(送信時)最大50Mbps(LTE) |
通信方式 | FDD-LTE : B1/3/5/7/8/18/19/26 (au VoLTE対応予定) TDD-LTE : B41 2CA対応 W-CDMA : B1/5/6/8/19 GSM : 850/900/1800/1900MHz セカンダリーSIM : GSMの上記周波数 |
その他 | Wi-Fi: 802.11a/b/g/n/ac (2.4/5.0GHz) テザリング機能 :最大接続台数8台 Bluetooth® v4.1 LE SIM スロット:Nano SIM x 2 センサー:加速度, コンパス, ジャイロ, 環境光, 近接, 指紋センサー 測位方式:GPS/AGPS/Glonass |
本体付属品 | ACアダプタ、USBケーブル、クリアケース、イヤホンマイク、クイックスタートガイド |
カメラ性能


カメラの画質も問題なく、日常の写真を撮影するなら十分です。顔認証やピントもすぐに合ってくれます!
バッテリー性能
バッテリーは3000mAhと大容量!
あまり使わなければ二日間は持ちます!
充電も急速充電の為、1時間もあれば100%まで充電されますので時間がない時でも安心!
通話性能
これも特筆することはなく、クリアに聞こえますし音の遅延もなく快適です!
カナダで問題なく使えるか?
トロントに来て最初に契約した会社は「Phone Box」という日本人スタッフが在中している携帯屋さん。
SIMカードは月$40でカナダ国内通話&テキストし放題+データ通信1GBまでというプランで契約しました。
SIMカードを入れ、特になんの設定もせずアクティベート(SIMを使えるようにする設定)完了!問題なく使えてます!電話もテキストもネットも問題ないです!
ネット速度も日本のauと同等くらいで不自由はしてません!
Phone Boxの回線はTelusを使用しており、P10liteでも4G回線を使用できるみたいです!
試しにダウンロードしてみた「バンドリ!」というゲームの処理もサクサク進むし、特筆することがないくらい問題なく使えます!
P10liteはこんな人に向いてます
P10liteを購入した方がいい人はこんな人!
- iPhoneなんて高くて無理な人
- けどアンドロイドなんて使ったことないからどれを買えばいいか分からない人
- ワーホリや留学用に安いSIMフリースマホを探してる人
- 安くてそこそこ使えるSIMフリースマホを探してる人
- カナダで使うスマホ選びに迷ってる人
- インスタ映えする写真を撮りたい人
- スタイリッシュなスマホが欲しい人
まとめ
- SIMフリースマホを用意してカナダでプリペイドSIMを購入する人は、携帯会社の周波数帯や通信方法を確認しよう!
- P10liteは安い上に性能も良いからコスパが良い!
- P10liteでもPhone Boxで契約すれば4G回線!スタッフも日本人がいるので快適!
SIMフリースマホを用意してカナダでプリペイドSIMを購入する人は、携帯会社の周波数帯や通信方法を確認しよう!
P10liteは安い上に性能も良いからコスパが良い!
P10liteでもPhone Boxで契約すれば4G回線!スタッフも日本人がいるので快適!
こんな感じです!
ワーホリ用や留学用のスマホ選びに迷ったらこれ買っておけば間違いないです!
あとがき
僕は本当に買ってよかったです!
他のスマホを買って、もしカナダで使えてなかったら、と思うと本当に買ってよかった。
カナダに来て3週間目ですが、スマホが使えている普通が普通じゃないんだなと痛感してます。
P10liteを買ってなかったら今の「不自由のない生活」が「不自由な生活」になっていたと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
でわー!
[…] […]