トロントでインフルエンザにかかって体調が悪く、現地の病院にいこうと思った時、最初の難関が「お医者さんとの会話」ですよね。
予約するにも英語、症状の説明やお医者さんからの診察結果も英語、薬も英語、そして日本の海外保険に入ってる人は保険会社とのやりとりや資料作成と、やることが多い上に全て英語という地獄(^_^;)
体調が悪い上にそういった事でもまたストレスになります。
そんな時にすごく助かる制度が「医療通訳」!
今回はそんな「医療通訳」について書いていこうと思います!
僕が実際に利用した感想も交えて!
Contents
医療通訳とは
医療通訳とは、簡単にいうと「海外の病院にかかる際に助けてくれる通訳さん」です!
症状の申告/ヒアリング、お医者さんとの英語でのやりとり、保険会社とのやりとりなんかを全てやってくれる医療限定の通訳さんです!
安心のキャッシュレス、面倒な保険会社とのやりとりは全てお任せ
医療通訳の最大のメリットはやはりこれ!
日本で海外保険に入っている人は病院代がタダ!(加入している保障タイプに寄る)
しかも面倒な保険会社とのやりとりや資料作成もしなくていい!
当たり前ですが、病院で英語を使わなくて済むので、体調が悪い時に頑張って英語で話さなくていいっていう点は、地味ですが結構ありがたいものです( ´∀`)
MCIクリニックを利用するまでの流れ
利用手順はすごく簡単です!
- MCIクリニックのホームページから予約する
- 担当者さんと連絡をとって病院に行く日時を決める
- あとはその日時に病院に行く
だけ!!
病院に持って行く物
詳しくは予約時にMCIさんからお伝えいただけるんですが、当日もって行く物は次の物!
- 海外保険証
- パスポート
- 服用中の薬があればそれも
以上!
当たり前の物ですね!
デメリットは「遅刻や行かなかった場合お金がかかる」
予約日の3営業日以内に連絡をしないとキャンセル料がかかる、場合がある。
当日キャンセルや15分以上待ち合わせ時間より過ぎた場合もお金がかかるよ、というもの。
詳しくは予約時に通知が来ますよ!
トロントの公共交通機関は頻繁に至る所で遅延をしているので、時間にかなりの余裕を持って行動しましょう!特に予約当日は!!
実際にMCIクリニックの医療通訳さんを利用した感想

結論からいうと「最高」でした!
時間ぴったりに来てくれるし症状のヒアリングも親身になって聴いてくれるし先生とのやりとりもスムーズで翻訳も分かりやすい言葉で病人にとってはとても助かりました!
病院での様子

僕はその日39.1°の高熱(英語ではフィーバーという)があり、その2日前から高熱、咳、痰、頭痛、鼻水、右肩の鈍痛、腰の鈍痛、全身のだるさ、少しの吐き気、まるで夢をみているみたいな感覚でフラフラしてました。
なんとかバスを乗り継いで時間通りに指定の病院へ到着。やはりTTC、遅延しましたw
ロビーで待っていると「9時にご予約の方でよろしいですか?」と声が。
日本人医療通訳さんでした。
ロビーで簡単に症状のヒアリングが開始。もちろん日本語で。
それが終わると次はこういう書類を渡されます。

これは保険金請求の委任同意書です。MCIクリニックさんに保険金請求手続きを委任しますよーって紙(だと思います)
これに症状とか色々書いて行きます。
書いている途中で先生に呼ばれたので診察開始。
まずはナースさんが体温測定や軽い問診をします。
終われば次はドクターが来てもっと詳しい問診が始まります。
上の症状、症状の発症日、時系列をおって説明します。
問診が終わり、診察結果が言い渡されます。
「症状からみてほぼインフルエンザだと思う。ただMr.マッツン、あなたの場合は発症から48時間経過している。タミフルなどの抗インフルエンザ薬は発症から48時間以内に服用しないと効果が見込めないんです。一応薬だしておくけど、熱が下がらない場合はもう一度病院に来てもらうよ。」
「で、一応三日間は安静にしてね。学校や仕事場にこれもって行ってね。お疲れ様ね。」
って感じでこんな紙をもらいました。読めないけど多分3日間この人は休みねって事が書いているんでしょう。

診察が終わりロビーへ。
医療通訳さんが処方箋を持って薬局へ。その間に書類を書き終えます。
戻って来た医療通訳さんからお薬をもらいありがとうございましたとお礼を言いこの日は終了!
で貰った薬がこれ。タミフルみたいなものです。

ちなみにこちらのお薬、開け方がちょっと変わってて



こんな感じで紙を剥がさないと薬が出ないようになってます!
ちなみにカナダだけなのかは分かりませんが、日本のように簡易検査でインフルかどうかっていう検査はやってないみたいです!全部その人の症状から推測するらしい…大丈夫なんかw
ってな感じでした!
一連の流れを読んでもらうとわかる通り、キャッシュレスで面倒なことなんて何もしてません!
ただ病院に行って日本語で少しの会話をしてお薬もらって終わり。お金なんて1ドルも払ってません。
海外保険入っててよかったーーー!!!!!!
って心から思いましたw
皆さんも風邪やインフルエンザ、その他の怪我や病気になっても、安心してMCIクリニックさんへ行かれてはいかがでしょうか!!
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
ではー!!
記事ありがとうございます!!
こんなサービスがあるなんて、本当便利ですね(*^^*)
私も英語酷いですが、どうにか生きていけそうです!笑
今後もブログたのしみにしてます!
あずさんこんにちは!
本当便利です!こういうサービスがあるから安心して海外にいけますしね!
ありがとうございます!これからもよろしくお願いします( ´∀`)
[…] […]